冬虫夏草


クモタケ



アカスジキンカメムシに発生したセミノハリセンボン

冬虫夏草とは
きのこの一種で、本来中国に特産するトウチュウカソウ
(コウモリガの幼虫に発生)に与えられたものだが、
現在ではこのグループの総称。

生きた昆虫などに取り付き、やがて虫の体を突き破って、
きのこ(子実体)が出てくる。

菌は決まった虫に付く。
虫の方は一種に二種以上の菌の寄主となることもある。
80%が幼虫に取り付くので、同定が難しい。



分類 子嚢菌類バッカク菌科
種類 世界400種
日本300種
寄生する相手 昆虫や蜘蛛、ダニ
菌類のツチダンゴ菌、バッカク菌
植物の果実
大きさ 子実体の大きさは、
数ミリ〜数センチが多い
子実体の形 主に棒状
表面に小さな粒
さまざま
臭い なし
硬さ 弾力があり、折れにくい。
発生場所 湿った場所
低海抜の広葉樹林
倒木後20年以上
白腐れ
本流に合流する小規模の沢
傾斜のゆるい沢
扇状地形
集落の裏山


完全型 不完全型
有性的な繁殖を行う胞子を作る 無性的な繁殖を行う胞子を作る
ウスキサナギタケ
クモタケ
ツクツクボウシタケ
ハナサナギタケ
イリオモテクモタケ
ツクツクボウシセミタケ
繁殖方法が違うだけでなく、姿、形が全く違う
元々同じ生物なのに別々の名前が付いている


朽木生 朽木から発生
気生 枝や葉裏に発生 ヤンマタケ、ハエヤドリタケ
地生 土中から発生 コガネムシタケ、カメムシタケ、サナギタケ


発生期 6〜8月 昆虫生
9〜10月 菌生虫草


科名 全長(cm)
朽木に来る幼虫 硬い朽木 キクイムシ 2〜5
シバンムシ 6
ゾウムシ 3〜20
カミキリムシ 10〜90
タマムシ 10〜96
柔らかい朽木 クチキムシダマシ 6〜10
アカハネムシ 15〜28
ゴミムシダマシ 13〜30
コガネムシ 15〜80
クワガタムシ 20〜50


アシグロクビオレタケ
甲虫の幼虫
2004.7.14 青森県


アワフキムシタケ
アワフキムシ成虫
2004.7.14 青森県
2007.7.8 宮城県花山村


イトヒキミジンアリタケ
アリ成虫
2004.9.4 新潟県 木の下に発生 2004.8.28 新潟県湯沢町


イマガミクチキツブタケ
2006.9.16 埼玉県


ウスイロヒメフトバリタケ?
2007.6.30 埼玉県


ウスキサナギタケ
蛾のさなぎ
蛾の蛹に生じる
地生ときに朽木上
子実体はこん棒状
淡いシトロエンイエロー
白っぽい
ウスキサナギタケハナサナギタケ


ウスキヨコバイタケ
ヨコバイ科幼虫
2005.7.8 宮城県花山村 
オオハナウドの葉裏に多かった


ウメムラセミタケ
セミ幼虫
2005.9.18 福島県土湯


エダウチツトノミタケ
ゴミムシダマシ科幼虫
2005.9.3 山梨県大月市 柄には短毛が生える


エリアシタンポタケ
ツチダンゴ
2007.9.17 山形県


オイラセクチキムシタケ?
クチキムシ幼虫
2004.7.14 青森県 2005.7.2 福島県


オサムシタケ
オサムシ 成虫、幼虫
7.5 土にもぐっていて、虫は見えない 7.5 土にもぐっていないこともある
幼虫にも発生 クロナガオサムシ属からも発生
不完全世代に属するオサムシタケ属
地生型
オサムシ科の幼虫、成虫に発生


オサムシタンポタケ
オサムシ
2006.6.24  東京都


カイガラムシキイロツブタケ
カイガラムシ
6.7.15 東京都 


カイガラムシコナタケ
カイガラムシ
6.7.29 群馬栃木


カイガラムシツブタケ
カイガラムシ
2005.7.18 東京都八王子市


カブヤマツブタケ
甲虫の幼虫
2005.7.8 宮城県花山村


カメムシタケ
カメムシ成虫
未熟な個体
アオクチブトカメムシに発生


ガヤドリナガミノツブタケ
蛾の成虫
2005.7.8 宮城県花山村


キイロサナギタケ?
蛾の蛹
2006.8.19 埼玉県両神村


ギベルラタケ
クモ
2003.7.5 埼玉県 003.11.29 東京都 寄主は5mm
不完全世代のギベルラ属
気生型
多くの科に属するクモに発生
2003.7.19  新潟県 2003.10.18 東京都
2004.9.18  長野県 2005.6.25 東京都高尾山

クサナギヒメタンポタケ
蛾の蛹
2006.8.19 埼玉県両神村


クチキウスイロツブタケ
鞘翅目の幼虫
5.7.2 福島県 6.7.29 群馬栃木


クチキカノツノタケ?
ゴミムシダマシ科の幼虫
2004.7.14 青森県



クチキツトノミタケ?
幼虫
2005.6.14 青森県蔦温泉


クチキフサノミタケ?
ゴミムシダマシ科の幼虫
04.7.14 青森県奥入瀬 05.7.16 埼玉県両神村
2005.9.23
群馬県
6mm

クチキムシツブタケ?
5.8.27 栃木県塩原

クビオレアリタケ
アリ成虫
2004.9.18  長野県

クビナガクチキムシタケ
ハエ目 クチキカ科幼虫
2007.9.7 青森県


クモタケ
キシノウエトタテグモ

クモノエツキツブタケ?
クモ
7.15 東京都 5.7.30 東京都



コエダクモタケ?
クモ
2005.7.18 東京都八王子市
(ハトミネクモタケ?)
2004.8.21  埼玉県両神村

コガネムシタケ
コガネムシ幼虫
2006.9.9 宮城県
柄 直径0.5mm 結実部 2.5×1.2mm  宿主 コガネムシ科? 全長7mm

コガネムシタンポタケ
コガネムシ科の幼虫
2005.6.25
東京都高尾山


コゴメクモタケ
クモ
2005.7.18 東京都八王子市 2005.7.30 東京都八王子市


コナサナギタケ
蛾のさなぎ コバンムシのさなぎ
不完全型のイザリア属
蛾の蛹ときに幼虫
地生型あるいは気生
2006.6.17 神奈川県
柄が赤い 4cmの蛹 2006.11.18 東京都 シャクガ幼虫
2006.11.3 山梨県 ヒメツノカメムシ 3.9.6 東京都


コニシセミタケ?
ニイニイゼミ成虫

2003.11.8 神奈川県横浜市
2003.11.15 ハリセンボンが萎びてきた 2003.11.15 寄主はニイニイゼミだった
2003.11.15 先端のアップ 2003.11.15 切断面


コメツキタンポタケ コメツキタンポタケ ウスイロタンポタケ
コメツキムシ ホスト コメツキムシ フタモンウバタマコメツキ

ホスト
特徴
赤褐色
円筒形
黒い
幅広い
発生期 7〜10月 7〜8月
頭部径 3mm 5mm
6.8.5 群馬県 地上部 2〜3.5cm 4〜6cm


コメツキムシタケ?
コメツキムシ幼虫
2004.8.21 埼玉県両神山 2005.7.2 福島県


コメツキヤドリシロツブタケ?
コメツキムシタケに重複寄生する
2004.7.14 青森県 6.8.26 福島県


サナギタケ
蛾のさなぎ
2004.7.13 青森県
2005.7.8

宮城県花山村


サビイロクビオレタケ
甲虫の幼虫
2004.7.14 青森県


シロミノカイガラムシタケ
カイガラムシ
2006.9.17 東京都


セミノハリセンボン
セミ成虫 本来はセミ成虫(これはカメムシ成虫)
2006.9.17 東京都八王子市 2003 山梨県


チチブクチキムシタケ
ゴミムシダマシの幼虫
2005.7.16 埼玉県両神村


ツキダシクモタケ?
クモ
6.8.14 東京都 6.8.21 左と同一個体
6.8.14 東京都


ツクツクボウシタケ
ツクツクボウシの幼虫
不完全(分生子)型に属するイザリア属
ツクツクボウシ幼虫の頭部
地生型


ツチカメムシタケ
ツチカメムシの成虫
2006.6.17 神奈川県 (ツチカメムシ体長8.5mm)


ツツナガクモタケ?
クモ
2005.7.18 東京都八王子市


ツブノセミタケ
クマゼミ幼虫
2005.9.23 群馬県 重複寄生?
2005.10.8
福島県大玉村


テッポウムシタケ
カミキリムシの幼虫
2008.7.12東京都 2004.9.11 東京都八王子市 分生子付き?


トガリスズメバチタケ
オオスズメバチ成虫
2005.9.23 群馬県


トルビエラクモタケ
クモ
2008.13 軽井沢


ハガクレシロツブタケ
ヒラタアブ科の繭
2005.9.10 神奈川県逗子市


ハゴロモツブタケ
アミガサハゴロモ?
2005.7.30 東京都八王子市


ハスノミクモタケ
クモ
2005.7.18 東京都八王子市 2005.9.3 山梨県大月市 重複寄生?
2005.11.5 東京都八王子市 2006.9.17 東京都


ハダニベニイロツブタケ
カイガラムシ
6.9.7 宮城県栗原市


ハチタケ
ハチ成虫
2004.7.14 青森県 6.7.8 秋田県



ハトジムシハリタケ
蛾の幼虫
2006.8.19 埼玉県 ヒゲナガガ科


ハトミネクモタケ
蜘蛛
2013.8.18 新潟県


ハナサナギタケ
蛾の蛹、幼虫、まれに成虫
不完全(分生子)型に属する代表種
地生型か気生型
2006.11.18
東京都 ハサミツノカメムシ


ハナヤスリタケ
ツチダンゴ類
2015.9.4 長野県


ヒメサナギタケ
イラガ科の繭
2006.10.1 山梨県 2006.8.19 埼玉県両神村


フトクビクチキムシタケ
2007.9.17 山形県


フトクビハエヤドリタケ
ハエ成虫
2006.7.22 福島県 2006.9.2 福島県
2005.9.23 群馬県 カビ付? 2005.10.8 福島県大玉村 未熟
7.8.25


ベニイロクチキムシタケ?
ゴミムシダマシ科の幼虫
2005.8.27 栃木県塩原


ホソエノアカクビオレタケ
ハエ目幼虫
2005.8.13
長野県軽井沢町


マユダマダケ
ヤドリバエの幼虫
6.7.9 秋田県 (マユダマヤドリバエタケ) 6.8.5 群馬県 (シロサンゴタケ)
(エダウチカメムシタケ)
カメムシ  成虫
2004.12 青森県 青荷渓谷


ミジンイモムシタケ
ヤママユガ科幼虫
2007.10.6 神奈川県


ミチノクコガネツブタケ
甲虫の幼虫
2006.7.22 福島県


ミドリクチキムシタケ
ホソクシヒゲムシ科の幼虫
2005.9.3 山梨県大月市 2006.7.22 福島県


ムラサキクビオレタケ
コメツクムシ類の幼虫
2004.8.21 埼玉県両神村


ヤンマタケ
トンボ成虫
2005.10.8 福島県大玉村
2007.4.14 東京都


ランノウアカツブタケ
ゴミグモの卵のう
2007.9.1 東京都


リョウガミクチキツブタケ
甲虫の幼虫
2005.7.16 埼玉県両神村


Akanthomyces novoguineensis
クモ
2005.7.18 東京都八王子市


Akanthomyces属?
2005.8.13 長野県軽井沢町 6.7.15 東京都


アスケルソニア アレイロディス
コナジラミ
5.7.30 東京都八王子市


Cordyceps sp.
2006.10.7 神奈川県


Hirsutella sp.
アブラムシ
2005.7.18 東京都八王子市


Paecilomyces
ホシチョウバエの仲間
2006.10.14 東京都


不明種


カメムシタケ
(福岡県)          
 ヘリカメムシ科    ツマキヘリカメムシ 154
 ホシハラビロカメムシ  42
 オオヘリカメムシ  19
 ノコギリカメムシ科 ノコギリカメムシ   9
 カメムシ科    クサギカメムシ   8
 ヨツボシカメムシ  4
 チャバネアオカメムシ  3
 クチブトカメムシ  3
 ツノカメムシ科 モンキツノカメムシ   1
 マルカメムシ科 マルカメムシ   1


 カメムシタケ
(群馬県K温泉)         
 ツノカメムシ科     フトハサミツノカメムシ   88
 ヒメハサミツノカメムシ  63
 セアカツノカメムシ  31
 ハサミツノカメムシ  8
 エサモンキツノカメムシ  3
 カメムシ科   ツノアオカメムシ   47
 トホシカメムシ  14
 クサギカメムシ  1
 ヘリカメムシ科 オオツマキヘリカメムシ   3
 クヌギカメムシ科 ヘラクヌギカメムシ  1









inserted by FC2 system